Webマーケティングの実施にあたり、Google Analyticsを利用することが一般的になってきました。しかし、「Webの売上拡大というKPIはあるが、何をしてよいのかわからない」「どんな施策が成果に直結するのか、優先順位付けをする手法がわからない」などの具体的なお悩みに対し、Google Analyticsのデータを活用しきれていない、という企業様も多いのではないでしょうか。
Google Analyticsの数字を正しく分析し、顧客の行動把握に活かすことができれば、自社の目標を達成するためにやるべき、顧客のニーズにあったWebマーケティング施策が明確になります。
本セミナーでは、そうした企業様を対象に、Google Analytics活用の入門編として、実際にGoogle AnalyticsのデータをもとにWebマーケティングのコンサルティングを担当している講師が、具体的な事例や、すぐに実践できる活用方法をお話いたします。
■本セミナーはこのような方におすすめです
- ・Google Analyticsの数字をサイト改善に活かしたい
- ・Webサイト内の行動分析から顧客理解を深め、ニーズに合ったサイト構築をしたい
- ・Google AnalyticsのデータをWebマーケティング戦略に活かしたい
講師プロフィール
鈴木 英利佳
シナジーマーケティング株式会社
企画制作部 コンサルタント
大手電鉄会社グループのインターネット企業にてWebマーケティングの戦略立案からサイト制作ディレクション、プロモーション運用まで幅広い業務に携わり、2016年からシナジーマーケティングに入社。「いかにWebというチャネルを使って企業の利益向上に貢献できるか」という考えのもと、積極的にGoogle Analyticsや商談データを活用して分析を行い、企業に合わせた価値のある提案を心がけている。