届くメール、読まれるメールを配信する方法とは?

届くメール、読まれるメールを配信する方法とは?開催日:2025.06.09

見逃し配信を見る

デジタルマーケティングを行う上で、さまざまな情報伝達手段がありますが
メール配信はあらゆる企業でまだまだ使われているチャネルです。
これからメール配信に取り組む企業や、
取り組みをもっと強化していこうと考える企業も少なくありません。

本ウェビナーでは、メールマーケティングに取り組む企業にとって、
基本的ですが重要な

  • ・届くメールを送る
  • ・読まれるメールを作成する、送る

にフォーカスして、到達率・開封率・クリック率などの
メール配信に関するノウハウをお伝えいたします。
メール到達率の改善と件名・プリヘッダーの工夫などで、開封率があがった
弊社実例も交えてご紹介しますのでぜひ参考にしてください。

■本ウェビナーはこのような方におすすめです

  • ・メールの到達率に課題感を持っている
  • ・メールの開封率やクリック率に課題感を持っている
  • ・メール配信システムを利用しておらず、BCC配信を行っている
  • ・HTMLメールの制作リソースがなく、テキストメールのみ配信している

講師プロフィール


塚本 諒塚本 諒
シナジーマーケティング株式会社
クラウド事業部 第1アカウントソリューションG

バス会社に新卒入社後、ヤフー株式会社(現LINEヤフー株式会社)へ入社。ECモール出店ストアに対し、Web広告やメルマガ・LINE施策の提案など、売り上げアップ支援に従事。シナジーマーケティングへ入社後はBtoB・BtoC問わずCRM領域のマーケティング支援を中心とした法人営業に従事している。


見逃し配信を見る

シナジーマーケティング株式会社 セミナー事務局
TEL:06-4797-2424
E-mail:info@synergy101.jp

Synergy!Plusメールマガジン

マーケティングの知識やノウハウなど仕事に役立つ!セミナーの開催情報をお届けいたします。