よくある質問
Q.Salesforceのどのオブジェクトでもメール配信ができますか?
はい、可能です。Salesforceの標準オブジェクト(リード、取引先責任者、キャンペーンメンバーなど)だけでなく、カスタムオブジェクトのメールアドレスに対してもメールを配信できます。
Q.HTMLメールの配信はできますか?
はい、可能です。テキストとHTMLの両方の本文データを設定しておき、メール受信者が利用しているメールソフト(メーラー)の環境に合わせてどちらか片方を表示させる「マルチパート配信」も可能です。
Q.ステップメール/オートメールの配信はできますか?
はい、可能です。日付型項目に登録されている年月日データを起点に、メールを自動配信できます。例えば、資料請求日の3日後に自動フォローメールを配信できます。
※「キャンペーンメンバー向けメール配信機能」には、自動配信機能が搭載されていません。Q.私信メール配信はできますか?
はい、可能です。差出人名や差出人メールアドレスを配信される顧客情報ごとに差替えて配信できます。メール配信の効果を引き上げる施策として有効です。
※例:差出人名や差出人メールアドレスを営業担当者の氏名やアドレスに差し替えて配信する。Q.1日あたり1,000通までなど、配信数に関するシステム上の制限はありますか?
いいえ、ありません。弊社独自で運用管理しているメール配信システムを通じて、大量のメールを高速に配信できます。
Q.送信ドメイン認証技術「DKIM(DomainKeys Identified Mail)」に対応していますか?
はい、対応しています。
Q.メール配信後のエラーメールは判定できますか?
はい、判定できます。配信エラーとなった「リード」については、メール不達であったことを関連づけて記録できます。また、「リード」以外へのメール配信の場合、配信実績データをSalesforceの任意のオブジェクトに連携・記録することで、エラーの有無を確認できます。
Q.クリックカウントはできますか?
はい、可能です。メール本文中のクリックフィードバックURLを、誰が、いつ、何回クリックしたかを計測できます。
※Salesforceの「キャンペーン機能」を利用Q.HTMLメールの開封計測はできますか?
はい、可能です。誰が、いつ、どのHTMLメールを開封したかを計測できます。
※Salesforceの「キャンペーン機能」を利用Q.メール配信の受信解除はどのようにして受け付けるのですか?
「リード」向け配信の場合は、Synergy!LEADのフォーム機能で受け付けることができます(フォーム機能はフォーム/オールインワン プランのみ)。「取引先責任者」や「キャンペーンメンバー」その他カスタムオブジェクト向けの配信の場合、Salesforceの「Sites」機能で受け付け可能です。
Q.Webトラッキングをするためには、どのような条件を満たさないといけないのですか?
以下2種類の方法で、顧客情報(「リード」または「取引先責任者」)とWebトラッキング情報を紐付けることができます。
(1) Synergy!LEADで作成したフォームで顧客が登録を完了する。
(2) Synergy!LEADで配信したメール本文中のURLを顧客がクリックする。
※顧客のPC等にCookieをセットすることで、Webトラッキングが可能になります。
※トラッキング用JavaScriptタグが貼られていれば、60日間さかのぼって顧客情報とWebトラッキング情報の紐付けが可能です。Q.Synergy!LEADで作成したフォームから登録されたデータは、どのオブジェクトに格納されるのですか?
「リードオブジェクト」に格納されます。
Q.作成できるフォームの数に上限はありますか?
いいえ、上限は設けられていません。
Q.フォームのデザインはカスタマイズできますか?
はい、可能です。HTML/CSS/JavaScript等により、お客様のWebサイトのデザインに合わせてカスタマイズすることができます。
※例:Synergy!LEADお問い合わせフォームQ.確認画面を設定できますか?
はい、可能です。なお、確認画面もデザインカスタマイズが可能です。
Q.入力エラーの制御はできますか?
必須項目の入力チェック、文字数の入力チェックなど、基本的な入力エラーを制御する機能が標準で搭載されています。
Q.新規登録フォームだけでなく、変更・解除フォームは作成できますか?
はい、可能です。メールマガジンの購読解除フォーム、「リード」向けの簡単なアンケートフォームなどを作成できます。
Q.フォームへ登録後のサンキューメールは送信できますか?
はい、可能です。フォームごとにあらかじめ設定されたサンキューメール文面には、フォームに登録された氏名等の値を差し込んで配信することもできます。
Q.フォームはどのサーバ上で動いているのですか?
弊社「Synergy!」システムのサーバ上で動いています。「Synergy!」サーバの標準ドメインはf.msgs.jpとなっておりますが、お客様指定のドメイン名に対応するオプション機能(別途有償)をご用意しています。
Q.Webトラッキングが可能なのはどのオブジェクトですか?
「リード」と「取引先責任者」オブジェクトです。
Q.Webトラッキングをするために、Webサイトに何らかの変更が必要ですか?
Synergy!LEADのトラッキング用JavaScriptタグを、トラッキング対象サイト/ページに張り付けていただきます。
※例:Synergy!LEADのWebサイトをご覧ください。の前にタグが貼られています。Q.流入経路の識別はできますか?
はい、可能です。あらかじめ流入経路の識別設定をおこなうことで、Webフォームで登録される直前が検索エンジン経由または広告出稿経由など、どの流入経路で登録があったのか識別し、顧客情報と紐付けてデータベースに格納されます。また、Salesforce「キャンペーン」機能とも連動しており、流入経路ごとの効果測定も可能です。
Q.検索語句までトラッキングできますか?
一部制約がありますが可能です。顧客情報とアクセスログ情報の紐付けができている「リード」「取引先責任者」が、検索サイトで利用した語句をトラッキングすることができます。
Q.Webトラッキングのデータは、どのようにして蓄積・管理されるのですか?
Salesforceの「キャンペーン」機能で管理されます。各「リード」「取引先責任者」の「キャンペーン履歴」にトラッキングデータが記録されます(「活動履歴」ではありません)。
Q.Synergy!LEADを利用するには、Salesforceのどのライセンスが必要ですか?
Sales CloudまたはService Cloudの、Enterprise EditionまたはUnlimited Editoinが1ライセンス以上必要です。
Q.現在運用中のSalesforce組織への影響範囲や正常にインストール/運用できるかを確認する方法はありますか?
はい、あります。sandboxでの動作検証など、詳細はお問い合わせください。
Q.どのようなサポートサービスが提供されるのですか?
メール、チャットでのQ&A対応サービスを無償でご提供しています(対応時間:平日10時〜12時/13時〜18時)。また、Synergy!LEADとSalesforceの導入をご支援する有償サービス「Activation!トレーニング」もご用意しています。詳細は、営業担当者から別途ご説明差し上げます。
Q.Webサイトやメールマガジンの企画/制作なども請け負っていただけるのですか?
はい、可能です。当社「エージェント事業」のスタッフが、ご提案から制作までをお請けさせていただきます。
Q.Salesforceの導入支援もしていただけるのですか?
はい、可能です。セールスフォース・ドットコムと当社は業務提携しており、数多くの企業においてSalesforceの導入・運用を支援してまいりました。