Synergy!LEAD

SPFの仕組みと設定方法

SPF (Sender Policy Framework)は、メールの送信元IPアドレスと、メールの差出人メールアドレスのドメイン(@マーク以降の部分)のDNS(Domain Name System)サーバに記載されているIPアドレスとを照合し、なりすましであるかどうかを判断する送信ドメイン認証技術です。

メール配信時に利用するサーバの TXTレコードを差出人メールアドレスの DNS に事前登録しておくことで、受信側はメール受信時に配信サーバの IPアドレスと照合し、送信元が正しいかどうかを確認します。
携帯主要各社や大手プロバイダーはメールを受信する際に、DNS サーバに記載されていない指定外のメールサーバから送信されたメールを識別し、受信拒否やエラーメールを返信しないなどの対応をすることが可能です。

POINT
SenderID と SPF の違いについて

SPF と SenderID は対になって説明されますが、大きな違いは以下の通りです。
・SPF は、エンベロープの「差出人メールアドレス」のドメインを対象とする
・SenderID は、ヘッダの「差出人メールアドレス」のドメインを対象とする

SenderID は、SPF の記述でも対応できることから SPF に集約して説明します。

Synergy!LEADでSPFが適用される機能

SPFレコードが有効な機能は、以下の通りです。(全ての機能において有効です)

対象機能 SPF適用
メール配信(リード)
メール配信(他オブジェクト)
メール配信(キャンペーン)
フォーム(サンキューメール)
フォーム(ジャーナルメール)

SPFの設定方法

Synergy!LEAD のメール送信サーバの IPアドレス情報となる以下の TXTレコードを、メールの差出人メールアドレスにご利用されるドメインの DNSサーバに設定してください。
「TXTレコード」とは、ホスト名に関連付けるテキスト情報(文字列)を定義するレコードで、送信ドメイン認証における認証情報などを記述するものです。「v=spf1」から始まるTXTレコードを「SPFレコード」と呼びます。


v=spf1 include:crmstyle.com ~all


include:crmstyle.com

~all と-all の違いについて

よく、設定例では「~all」となっているが「-all」でも問題ないか? と聞かれることがあります。それぞれの違いについてまとめておきます。弊社としては「~all」を推奨しております。

~all SPFレコードにない送信元からのメールは、受信サーバでは通常は受け入れられますが、迷惑メールとして扱われます。(SoftFail)
-all SPFレコードにない送信元からのメールは、受信サーバで拒否される可能性があります。SPFレコードが正しく設定されていない場合に、より多くのメールが迷惑メールとして分類されるおそれがあります。(Fail)

Google WorkSpace管理者ヘルプ「SPFレコードを定義する:詳細設定」より

SPFレコードにおける制限について

SPFレコード内に「include:〜」という記述がたくさんある場合には、追加してしまうと正常に動かなくなる可能性があります。
SPFレコードでは「include:〜」が出現する回数が 10回 以下と定められており、それ以上「include:〜」の記述を追加すると動きが保証されておりません。必ず10回以下で設定するようにしてください。
もし10回を超えてしまう場合は、メールの送信元にサブドメインを利用する方法もございます。対応方法については Synergy!LEADサポートへお問い合わせください。

SPFの設定確認方法

dmarcian:SPF Surveyor というツールを利用して、SPFレコードがどのように設定されているかをご確認いただくことで追加しても問題ないか、正しく設定できているかをご確認いただけます。
「Enter Domain」に、メールの差出人メールアドレスのドメインを入力し [ SURVEY DOMAIN ] をクリックすると、設定情報を確認できます。

結果の中に「include:crmstyle.com」が含まれること、「DNS-querying mechanisms / modifiers to resolve the record」が「10」を超えていないかを確認してください。

メール配信

フォーム作成

Salesforce

仕様

ページのトップへ戻る